前のエントリーの続き...
一昨年行った下呂温泉のレポです。
下呂温泉で泊まったのは
『内湯浅野屋』さん。一人旅でも快適に過ごせるお宿です。
お部屋も清潔で快適。

道の向かいに役行者のお堂があって、朝風呂入っていたら山伏のホラ貝の音が
聞こえてきました。ハワイのランタンフローティングの時と同じ調べで驚き。
内湯のみで循環と放流併用。pH9.18のアルカリ性単純温泉で、リュウマチや
神経痛、美容効果があるそう。

小さめですが空いていたし、私には充分。堪能しました〜♪
お楽しみの夕飯〜。どれもおいしくて、お腹パンパンになるまで食べました。

コップにも温泉ガエル。今回は部屋食じゃなくて食事処での夕飯でしたが、
三連休翌日で宿泊客が少ないので、一人でもあまり気になりませんでした。
翌日の朝食。

焼いた朴葉みそでごはん何杯も食べちゃった...。旅館の朝食大好き〜。
電車の時間まで町をぶらぶらしようと思っていたら、宿のおかみさんが
荷物を預かっていてくれたので身軽に見て回れました。おかみさん、あ
りがとうございます〜♪
帰りは、満腹になるまで朝食食べたくせに、駅行くまでに買い食い。

飛騨牛の肉まんと飛騨牛のコーヒー牛乳。うま〜い♪

行きも帰りも飛騨川沿いを行く良い眺め。途中、何ココ!?とびっくりする
くらい美しいところがあったのですが『飛水峡の甌穴群』というらしい...。

この写真だといまいち伝わらりませんが。
名古屋で遅いお昼。チャオのあんかけスパ。うまし!

夕飯は下呂で買った飛騨牛弁当とデザートにすやの栗きんとんで締めました。
今回もまた一人旅満喫した〜♪
下呂温泉 内湯浅野屋
岐阜県下呂市湯之島746-2
TEL: 0576-25-2416
URL: yu-meguri.jp/asanoya/
- 関連記事
-
スポンサーサイト
最近のコメント